テールライトについて考える(使い終わりのインプレッション)

自転車のテールライトについて考えてみる

メインブログには書けない商品インプレなどをば

なぜ書けないかと言うと、アフェリエイトが制限されちゃってるからですね(;´Д`)

 

 

みなさんテールライトは何をお使いでしょうか?

 

有名メーカーとしてはキャットアイさんの

こんなのや

こんなの

 

こんなのが

があるわけです。

 

「ラピッドエックス キネティック」はなんとブレーキランプの代わりっぽいことをしてくれるんですよ

減速を関知して点滅してくれるそうです

 

スゴイですねぇ  !ヮ(゚д゚)ォ!

 

充電式で常時点灯だと5時間しか持ちません (´・ω・`)

お値段もかなりのもんですよ

 

 

三つ目の「ニマ2」はとにかくちっちゃくてお安い(笑)

リチウム電池(CR2032)を二つ使いますが、常時点灯でも15時間は大丈夫 d(^-^)!

 

けども、やはり小さいがために、目立ち度も小さいようです (;・∀・)

 

 

四つ目の「オムニ5」もまたお安いですね

こちらは単四電池2本使用で、見た目イマイチ(><;)

重さも結構なもの・・・

しかし常時点灯で60時間は素晴らしい (^ω^)

 

私は「ニマ」と「オムニ5」を使っておりました(過去形)

ニマはヘルメットに着けて補助灯として使ってましたが、急激に電池の消耗が激しくなってしまったため、引退です

中で漏電してるのかなぁ?

 

オムニ5は子供の自転車へとお下がりしましたが、3年使っててまだ現役です( ´∀`)bグッ!

 

そのオムニ5を子供用とするために、

 

という商品も買ったのですが、これがソッコー引退 ( ̄。 ̄;)

「暗くなったら自動で点くよ!」

ってのが売りなんですが、残念ながら

 

 

暗くならないと点かない

 

 

日中は点滅すらしませんでした (/_;)

 

自転車が暗い中を走ってるから危険な訳ではなく

目立たないから危険なのですよ

 

市内とか、近所を走ってるだけなら常時点灯までは不要かと思いますが

 

私みたいに人気のない山の中をちょろちょろ走ってると、

後ろから来た軽トラに追突されそうで恐いのです(笑)

 自動点灯は信用出来なくなり通勤自転車に移りました

 

で、先日まで使っていたのは

 

ネットショップではよく見かけるGIZAプロダクツというブランドですが、よく分からないメーカー(笑)

でも、なかなかスッキリした細身でかっこよろし👍

 

しかも単四電池2本使用で、常時点灯30時間、点滅なら120時間という長寿命

 

1年半ほどこれを使っておりましたが、最近スイッチの調子がおかしくなりついにはご臨終と相成りました (。・ω・。)

 

シートポスト取り付け用なのに無理矢理シートステーに付けてたんで、2回ほど吹っ飛ばしたんだよなぁ(笑)

 

 

 

 

そんなわけで、再びテールライト探しの旅が始まります

条件は

1 乾電池式 又は 充電式で連続点灯12時間

2 明るい

そのような厳しい条件で探しております(笑)

 

充電式は、旅先で充電出来ないから だめなのじゃ~😣 

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました