XOSS ケイデンス・スピードセンサー買ってみた

自転車

ワタクシ、自転車通勤のときはロードからMTBにガーミンさまを付け替えて走っております

しかし、センサーはロードに付けたままなのでスピードはGPSでの計測となります

それに関しては全く問題ないのですが、お家でローラー(固定)に乗る時もこのMTB

ロードはエンド形状が固定部分に合わず、踏ん張ると外れるのです

と、ゆーことは‼

速度もケイデンスも分からずほんとタダのハムスター(笑)

いちおう、心拍計はあるのでがんばれてることだけは分かる😡

そこで、センサーを探してみたらこんなのがありました

センサーのみで、表示部分はありません

これ1つで

ケイデンス

または

スピード

どちらかを計ることができます

2つあればどちらも計れます

ANT+とBluetoothに対応してますので、ガーミンさまも信号を拾います

さっそく装着

スピードセンサーとして使うときはハブ軸にゴムバンドで固定

ケイデンスセンサーとして使うときは、クランクにゴムバンドで固定となります

センサーで加速度を拾うのかな?

スポークやクランクにマグネットを付けることはありません

ちなみに、ケイデンスセンサー機能とスピードセンサー機能は、

電池を出し入れすることで切り替わります

電池を入れたときに「XOSS」って描いてる真ん中が赤く光ればスピードモード青く光ればケイデンスモードです

説明書ではWahoo、STRAVAの表記があったのでスマホアプリでも使えるようです

STRAVAで直接信号拾ってないのでいまのとこ可否不明

使った感じでは、発進と停止で信号を拾うタイミングが遅いくらいで、誤差があるなんてことはないです

そもそもスピードの誤差はタイヤ周長の設定の問題でしょう

2時間くらい走ってみましたが、途中で信号が切れるようなこともなく十分実用出来ましたので、

もう一つ買ってクランクに付けてもいいかなぁ~なんて思っております😙

今度、ガーミン様を使わず、スマホに表示出来るか試してみましょう

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました