シコイチのロク

サイクリング

サイクリング四国 東かがわ市~徳島市

日が変わる頃、道の駅津田の松原に到着してなんとか3時間ほど仮眠しました。

この区間は東四国で最大の難所だと想定していた

鳴門スカイライン

があります。

 

ここはバイクで走ってもスゴイ坂だと感じてたので、自転車だと上れるのか心配でした。

 

仮眠後ということもありクリア出来たのですが、あれが夜中だときっと歩いてたなぁ、という気がします。

そして、この日は高松自動車道が工事通行止めになっており、国道11号が早朝から非常に混んでいました。

ただでさえ広くない国道11号

大型車がひっきりなしに追い越して行くのでなかなか怖い思いをしました。

 

 

サービス終了のお知らせ

でも、やっぱり夜明けのライドは最高なのです💖

【追記】Yahoo!ブログ閉鎖に伴い、書き直しました

 

6月5日 3時30分出発

道の駅に着いたのは日が変わる前。

手ごろなベンチでシュラフカバーとアルミホイルに包まって瞬間寝落ちしました(笑)

タイマーの音で目覚めたのは午前3時。

まだ真っ暗でしたが、ガサガサとホイルを片付けて出発します。

 夏だけど、自販機のホットがありがたい💗

 

国道を走り始めて30分ほどで東の空が白んできました

 

東かがわ市引田町付近で三回目の夜明けです!
 
シコイチをやってて三日間もこの時間に走ることが出来たのは幸せ。
 
ろんぐらいだぁす!」で弥生さんが言ってるように
  
これこそがオーバーナイトの醍醐味だよね(≧▽≦)
 
ゆっくりと街が動き出します
 
ちなみに、5~6月は野鳥の繁殖期で、鳥のさえずりがとっても多いので真夏よりもオススメです❣
 4時頃にはうるさいくらい賑やかだよ🐥🎶
 
 
4時半にうどん県香川を脱出して徳島県入り\(^o^)/
 
 
 
香川県が狭くて助かった。
 一晩で通過出来たよ
 
あんまり景色は堪能できんかったけど、目標のうどん食えたからよかろう
 
徳島に入ってすぐにある不思議ゾーン

 
夜明けの海もまたロマンチック🎶
 
 
公園、とは書いてるけどここはトンネル開通で使わなくなった旧国道
ゲイジツのことはよー分からんが
 
 

 
いくつか作品が並んでいます

トンネルの方を走るよりはずっと楽しかったよ
 
 
とゆーのもこの日、高松自動車道が工事のため、通行規制されてまして、明け方なのに11号線を大型トラックがひっきりなしに通過していくのです。
そりゃもぅ、運転手さんの苛立ちが伝わってくるのよ(-_-;)
決して広くない11号線。速度差40km以上で大型トラックに抜かれるとさすがにコワイですね
海沿いで気持ちいい景色が続いてたけど、緊張しっぱなしで疲れました😖
 

激坂続きの鳴門スカイライン

そんな状況が続いていたので、鳴門スカイラインの入り口が見えたときはちょっと安心しました。
 
思わず飛び込む鳴門スカイライン。
 
鳴門には道の駅がないので、”サイクリング四国”的にはスルーしてもいいのですが、難所というなら体験してみたい(笑)
 
こちらは車もほぼ走っておらず、ちょ~静か🎶
国道からちょっと入っただけで野鳥天国でした。
 
 
と、同時にこっから坂バカ天国でもある(´・ω・`)
 
 
標高は100mちょいやけどなぁ
かなり、ぐいぐい上っていきます
 
はぁ、はぁ、はぁ。
オッサンの喘ぎ後だけが響く静かな鳴門スカイライン
 
 
あっちが鳴門市ですな
ひゃぁほー❣
上ったどーーー👍
 
という景色の先に見えた激坂
 
 
アソコ上るのに、また下るんかいっっ
というのは峠あるあるですな(´・ω・`) 
 
 
でもね、まだ走り出してすぐなんで元気いっぱいだよ
 佐田岬のときほど辛くない
 
上ってやるぜ~(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
 
 
で、これがさっき見えた激坂な橋
 
奥の方で反り返っとるがな(+o+)
 
 
 
6時、鳴門スカイライン四方見展望台に到着しました
 
 
彼方に見えるのが大鳴門橋と淡路島
 
そーいや瀬戸大橋は見なかったな
三大大橋制覇ならず
大鳴門橋を自転車で渡れたらアワイチも簡単なのにね
 
 

徳島市内で迷子

四方見展望台を下ると鳴門スカイラインも平坦メインになりました
真っ直ぐ行くと鳴門大橋記念館ですが、7時前に開いてるわけないので通過w
 
サイクリング四国のコースでは主に海沿いの道の駅でスタンプラリーすることになってるますが、徳島はスタンプ押せる道の駅が3つしかないのです(^^;
 注)3つしかないせいか、現在はクリア条件が2カ所になっています
 
もし鳴門大橋記念館なんかにスタンプ置いてたら・・・さらに坂を上らねばならんかったよ(>_<)
 
 
岬を回り込んだら鳴門大橋が大きく見えました
 
鳴門の東海岸はリゾート地かな?
砂浜がきれいで、何かピンクの花がいっぱい咲いてました
 
鳴門市内に入ったのが7時前
まだ7時前かよ!とゆー印象。
 
 
通勤通学の皆さんが増えて来る時間帯なのに、疲れ果てたオッサンが一人、コンビニ前に地ベタリアンで本日1回目の朝食です。
 
 
やっぱり、昼間より午前中にお腹が空きますね
今日は既に3時間走ってるので当然といえば当然ですが。
 
ここまでコンビニが少なかったんで本日初めての朝ご飯
 あれ?出発直後に1回食ったかな? 
 
大塚製薬のお膝元なので、ポカリスエットも注入しておきます。
おや!?高知のポカリよりも美味い‼
 気がするだけですっ
眠気防止にRAIZINを投入してみたが・・・これは全然効かず・・・ネムイ
 
 
鳴門から国道11号に戻るか、国道28号を使うか悩み、「そのうち国道11号に合流するやろう」と判断して28号を真っすぐ進むが・・・
 
 
国道11号に入れると思ってた所が立体交差になってて、なんと自転車で上がれんかったのです(´・ω・`)
 上がり口を見落としただけかもしれないが
 
 
車の流れと、通学自転車の流れに流されてどんどん11号線から遠ざかってしまい焦る。。。
 
 
ぎゃぁ~(;゚Д゚)
 
どこに連れてかれるんだ!?
道路案内は徳島県庁ってなってはいるけど、ワシャぁ 11号線を走りたいんじゃーー💢
 
 
 
 
なんかエライ遠回りした結果、ようやく国道11号線にたどり着きました
 この室戸若しくは高知まで○○kmが欲しかったのよ(≧▽≦)
 
 
 
四国三郎 吉野川
源流は昨日走った西条市の南側の山だね
 
室戸岬まで139kmの表示を見ると、ゴールが射程距離に入ってきた気がします
 室戸からさらに90kmあるけど
 
吉野川を渡るとすぐ市内
 
なんだけど、どうにも走りにくいのね
まず路肩がほとんどない。 
白線すらない。
車道を走る自転車は皆無で、自転車は歩道を無秩序に走ってる。
 
これは走れませんわ(-_-;)
 広い二車線道を無理やり三車線にした感じなのかなぁ
 
徳島中心部でのサイクリングは、なかなかテクニカルでした。
短い区間ではあるけど、信号峠、渋滞峠で疲労困憊;つД`)
 時間帯も悪いけどね
 
 
徳島県庁を過ぎたところから国道11号が国道55号になりました。
後は迷うことなく高知を目指すのみ‼
 
 
ここまで1000分の812km
この先大きな峠はないけど、午後から雨予報なのです(´・ω・`)
 
今日中に高知に帰り着けるのか!?
  
スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました