
四国一周サイクリング2019 八幡浜市~ゴール
四国一周サイクリングの4日目、最終日。いよいよゴールを目指します。佐田岬と足摺岬の走破を諦めたら走るのが楽になりました(笑) 四国の西半分はアップダウンがキツイのだけど、それを考えただけで嫌になる( ;∀;) さて、今回は何キロ走れたのでしょう?
高知をぼっちでツーリング
四国一周サイクリングの4日目、最終日。いよいよゴールを目指します。佐田岬と足摺岬の走破を諦めたら走るのが楽になりました(笑) 四国の西半分はアップダウンがキツイのだけど、それを考えただけで嫌になる( ;∀;) さて、今回は何キロ走れたのでしょう?
自転車で四国一周、いよいよ愛媛入り。やはりまるごと自転車道と言うだけあって愛媛県の道は走ってて楽しいし、気持ちいいです。前回苦労したトラウマか、佐田岬へは気が重い。シコイチの中盤以降に佐田岬を持ってくるのは、計画的に失敗かもしれません。強い脚があれば行けたのでしょうが、今は練習不足。
四国自転車一周記。鳴門から観音寺市へ。四国最北端オススメ。夕暮れ時はとても海の綺麗な半島でした。王越は今回も行けなかったよ。まさか通れないと思ってなかったので、余計な坂道上ることに。自転車はさぬき浜街道で五色台越えちゃいけないね。
四国を自転車で一周しました。これからシコイチやろうか!と計画してる人の参考になればいいかな。徳島、小松島、阿南市辺りの国道沿いは見所が無くて面白くないですね
四国を自転車で一周しました。昨年に続き二回目なのです。これからシコイチやろうか!と計画してる人の参考になればいいかな。
夏の終わりといえば、メジカの新子!土佐の秋はメジカの新子から始まります。旬は8月末から1か月弱。これを食べるために皆命かけて並ぶんですよ(嘘 休日は1、2時間待ちを覚悟してください。平日なのであっさり15分待ちで美味しくいただいてきましたよん