FORTUNAジャージを追って四国カルストへ
何がきっかけだったかわすれましたが、連休前からTwitterでフォローさせていただいてた自転車日本一周野郎(褒め言葉)のノブさんが令和元年5月6日に高知県入りしました。
これはぜひ一緒に走りたい🎶
でも6日はお仕事(´・ω・`)
Twitterで情報提供とゆーお手伝いだけして高知を楽しんでいただいたのでした
そしたら昼から雨になって足止めされたようで(笑)
雨男だからってワタシが降らせたわけじゃないぞ
7日のTwitterでは国道33号で四国カルストを目指してることが判明‼
ちょうどお仕事休みだし、追撃だぁ(スーパーカブでね)
新緑がまぶしいのだ
ノブさんは7時には漫喫を出発し、国道33号線で越知町を目指していましたが、ワタクシ出発は10時半…追いつけるのか😅
久しぶりにカブで遠出するけど、気持ちいいね~
鉄橋の赤と緑のコントラストがきれい。
ここでTwitterをチェックしたらノブさんは国道33号から440号へ入るところのようでした
多分1時間くらいの差
カルストに登頂する前には追いつけそう。
33号線は大規模にバイパス工事中です
高知と松山を結ぶ主要国道なのに
2桁国道なのにこんなに人気がなくてさみしいなんて
全国でもそれほどないと思います
なぜに33号沿いはさびれてるの?🤔
国道440号はちょっと前に整備されてとても走りやすくなりましたよ
受験シーズンを終えてひっそりとした「ごうかく」駅
「落出」地区と「ごうかく」地区を結ぶ路線なんて偶然にしてもよくできたものですね😃
受験生の皆さん落出からごうかくへの切符を・・・お金で手に入れましょう(笑)
ん~しかし、自転車野郎がいない。
どんだけ速いんだ~🧐
早くみつけないと!
でもネタは拾っておこう。
木陰にカオナシがおる
さらに
み、
みきゃん?
なんかほかにもキャラがいたけど何者か判別できず😣
国道を外れていよいよ本格的な上りに入っても自転車は見つからず。
居たっ!!!!
もうちょっとで地芳峠ってとこでFORTUNAジャージを発見‼
速いなぁ~
サイドバッグつけてるのに、こんなペースで上ってるとは思いませんでした
地芳峠に着いたとこで誤解されるほどの簡単な挨拶をさせていただき、差し入れ投入。
連絡無しの襲撃だったのでノブさんの頭の上にはクエスチョンマークが飛び回ってたようで(笑)
しっかし、今日はいい天気だね
昨日の雨のおかげだと思いますが、なかなかの絶景です
自転車漕いでるとそれどころじゃないかもしれないけど。
姫鶴平でお昼ご飯にしようかと思ったら
本日休業
連休明けだから仕方ないけど、定休日男健在也
一般的な連休は終わったけど、休めなかった人はこれからかな?
スーパーカブのカップルやソロツーリングバイクも結構いましたよ
姫鶴平のキャンプ場はゴミが散乱して嫌な感じでしたが。
持ち帰りやがれっ🤬
帰宅してTwitterで知りましたが、スーパーカブで日本一周中のカメさんもhttps://twitter.com/kameEARTH
この後カルストでキャンプしたようです
絶対、最高の星空が見られますよ
たまにコイツらがテント横までやってきますが
写真で見るだけなら広くて走りやすそうだけど、
斜度17%くらいあるからね
天狗荘までゆっくりご一緒させていただき、楽しいひと時を過ごしました。
夢をもってがんばってる人と時間を共有すると、なんかが感染るね
自転車に乗りたくなりました。
日本一周してる方、四国一周してる方、
事故に遭いませんよう、ご安全に。
コメント