もちろん
自「動」車
で

子守があるから仕方なし
hachikin銀子さんが越知方面に走ると言ってたんで、少しコースをたどってみましたが発見出来ず

でもローディさんは何人か走ってましたよ
コスモス祭りの会場ではでっかいヨコジローを発見

これって、越知町以外では出番ないよねぇ

公園横の仁淀川では恒例の釣り堀

魚はいっぱい見えるけど、釣れる気配なし
釣れ釣れ詐欺か~!?
ふと足下を見ると
カマキリ
行け~

JOTコンテナダンボー

ギャー クワレルゥーー
敵は巨大だった
さようならダンボー

イヤ タベラレテマセンカラ

カマキリは簡単に乗り越えて行きました
3号ちゃんとそんなことをしながらお祭りを楽しんで帰ってきました
行きは国道194号、帰りは国道33号。
33号線の対向車線は会場から佐川町までの大渋滞

自転車で走った方が早く着くぞね~
みんな自転車に乗り換えましょう
コメント