買っちゃった

サイクリング

パーツ替えたので試しに走ろう

パーツ替えたので試しに走ろうハンドル周りの消耗品を交換したので試走に参ります(`・ω・´)まず、昨年の夏に走った「土佐センチュリーライド」でブラケットカバーがとろけてしまいお亡くなりに。 そういえばセンチュリーライドのブログ書いてないぞ当然...
サイクリング

「おりたたぶ」入部しました

折り畳み自転車を買っちゃいまして。ちょうど桜も満開なので、ちょっとお花見ツーリングにいってきました
こんな1日

骨伝導イヤホン(2個目

骨伝導イヤホンを新調しました。悩んで悩んで、結局前回と同じメーカーを選ぶとゆーね。前回のモデルは3カ月に1回のペースで壊れたから、今回はどうなるのでしょうか。。。
買っちゃった

骨伝導イヤホン

ロングライド用に骨伝導イヤホンを買ってみました。
こんな1日

シートポスト換えました

ドロッパーポストまたまたMTBの故障のお話です(笑)私のMTBにはレバーひとつでシートの高さを変えられるドロッパーシートポストを付けていました。それが突如、いうことを聞かんくなりまして・・・走ってると段々シート高が低くなってて、気づくとチョ...
こんな1日

ペダル換えました

MTBのペダルをGORIXさんの片面ピン付きフラット、片面SPDのビンディングペダルに交換してみました。
こんな1日

ディスクブレーキのパッド交換

MTBについてるディスクブレーキのパッドを交換しました。ディスクブレーキはパッドの減りがわかりづらいので点検は重要ですね。
こんな1日

ママチャリ魔改造のつづき

リア6段変速のママチャリにフロント2段ギアを追加しましたん
シコイチ

四国一周サイクリング、2回目の装備など

3日間で走った四国一周サイクリング。二度目となるシコイチの装備などをご紹介します。
こんな1日

LAND CAST(ランドキャスト)マジックポンプ

長距離サイクリングに必要不可欠な空気入れ。何を使っていますか?初心者を抜け出して一人で走りに行くようになると襲ってくるのがパンク大魔王です。まだ持ってないよ!という方は、こんなに小さくて使いやすい携帯空気入れはいかがでしょう?